外観完成予想CG
TOKYOの「美知なる森」に清む。
POINT01
5棟、全522邸。
多彩なプランバリエーションから
貴方好みの住まいが、
きっと見つかる
D-85Atype
4LDK+WIC+SIC
専有面積85.81m²
バルコニー面積/19.88㎡
D棟
通風採光床暖房範囲収納
WIC:ウォークインクロゼット SIC:シューズインクロゼット
※掲載の間取り図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。
A-71Mtype
3LDK+Moatelier(R)+2WIC+S
専有面積71.63m²
バルコニー面積/12.00㎡
A棟
通風採光床暖房範囲収納
WIC:ウォークインクロゼット S:納戸
※掲載の間取り図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。
Bw-59C2type
2LDK+Moatelier(S)+WIC+SIC
専有面積59.17m²
バルコニー面積/10.17㎡(2〜5階)
B棟
通風採光床暖房範囲収納
WIC:ウォークインクロゼット SIC:シューズインクロゼット
※掲載の間取り図は計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なります。また今後、施工上の理由等により計画に変更が生じる場合があります。
POINT02
スーパーマーケットをはじめ
大規模ならではの
多彩な共用&サービス
敷地配置概念図
1F
supermarket
1階に都市型スーパーマーケットを
誘致予定。

本プロジェクトの1階に店舗面積1,700㎡超※1の都市型スーパーマーケットが開店予定。生活圏に充実する商業施設と相まって、暮らしが豊かに広がります。

all image photo
エントランスホール完成予想CG
エントランスホール完成予想CG
中庭完成予想CG
中庭完成予想CG
マルチラウンジ完成予想CG
マルチラウンジ完成予想CG
ライブラリーラウンジ完成予想CG
ライブラリーラウンジ完成予想CG
ゲストルーム完成予想CG
ゲストルーム完成予想CG
フィットネスラウンジ完成予想CG
フィットネスラウンジ完成予想CG
ワーク&スタディルーム完成予想C
ワーク&スタディルーム完成予想C
屋上テラス完成予想CG
屋上テラス完成予想CG
1F
もっと便利で安心できる日常へ。
大規模だからこそ叶う多彩なサービス。
image photo
専用シャトルバス

マンション周辺と最寄り駅を結ぶ専用シャトルバスを運行予定。
快適でスムーズな運行により、日常の生活利便性を高めます。

提供写真
電動マイクロモビリティの
シェアサービス

電動マイクロモビリティのシェアサービス「LUUP」のポートを設置。また「LUUP」では電動アシスト自転車も取り扱っているため、ニーズに合わせてご利用いただけます。

image photo
YorisoWel

共同印刷株式会社が提供する講座企画・運営サービス「YorisoWeL」を採用。
ワークショップなど住民参加型の多彩なイベントが開催されます。

image photo
コンシェルジュサービス

コンシェルジュが住まいと暮らしに関わる様々なご相談に対応。
タクシーの手配やクリーニングや宅配などの代行サービスも承ります。

image photo
超高速
インターネットサービス

マンションまで各戸まで上下最大10Gbpsとなるインターネットサービスです。
ハイスペックの高速・高品質の光回線になっております。

image photo
EVカー対応駐車場

機械式駐車場の約20%にEV充電器を搭載。駐車区画で充電できるため共用充電器の空きを待つ必要がなくスムーズに利用できます。

POINT03
山手線の内側に暮らす、
緑に寄り添う住エリアから
4駅4路線のマルチアクセスが叶える
都心ダイレクトライフ。
エリア概念図
大手町
「大手町」駅へ
直通8
「白山」駅より都営三田線利用直通/日中時8分
銀座
「銀座」駅へ
直通14
「茗荷谷」駅より東京メトロ丸ノ内線利用直通/日中時13分
東京
「東京」駅へ
直通11
「茗荷谷」駅より東京メトロ丸ノ内線利用直通/日中時11分
新宿
「新宿」駅へ
19
「白山」駅より都営三田線利用、「神保町」駅より都営新宿線各停に乗り換え(日中平常時は都営新宿線急行に乗り換え)/日中時15分
小石川植物園
[約140m/徒歩2分]
POINT04
私立から公立まで
多彩に選択肢が広がる教育環境
文京区教育施設概念マップ
文京区立柳町小学校
[約400m/徒歩5分]★

茗荷谷に面した小石川の高台に1960年開校。英数は習熟度に応じた少人数制授業を取り入れるなど学力向上に向けて様々な工夫が行われています。また、8階建ての建物内には区立の生涯学習施設「アカデミー茗台」が併設されています。

文京区立茗台中学校
[約670m/徒歩9分]

1901年(明治34年)、小石川第一尋常小学校として開校した歴史ある小学校。地域との連携に力を注ぎ、保護者やボランティアによる様々な支援活動が行われています。また令和9年の竣工を目指して校舎の改築が進行中。より快適で健やかな学びの環境が整備されます。

※掲載の図面は、計画段階のもので変更になる場合があります。詳細は図面集をご参照ください。
※掲載の図面は縮尺率が異なります。
※1 店舗面積はバックヤードを含みます。
※掲載の各完成予想CG は計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。また、今後変更となる場合があります。なお、外観形状の細部・設備機器・配管類等は一部省略、または簡略化しています。また、敷地外の周辺道路・電柱・標識・建物等の表現を簡略化しています。植栽につきましては、特定の季節やご入居時の状態を想定して描かれたものではなく、樹種・本数等は今後変更になる場合があります。
※掲載の電車の所要時間は通勤時(7:00-9:00)のもので、時間帯により異なります。( )内は日中平常時(11:00-14:00)の所要時間です。また、乗換、待ち時間等を含みます(出典:ジョルダン)。掲載の情報は2023年3月現在のもので変更になる場合があります。
※掲載のエリア概念図は地図や写真を基に簡略化して表現したものです。実施の位置・スケール・距離・形状等とは異なります。
※掲載の徒歩分数は80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の写真は2023年9月・10月に撮影したものです(image photoを除く)。
※掲載の情報は2024年1月のものです。
※掲載のエリア概念図および文京区教育施設概念マップは地図や写真を基に簡略化して表現したものです。実施の位置・スケール・距離・形状等とは異なります。